COMPANY
企業概要・沿革・CSR
解体・搬出、廃棄物処理、搬入・据付 重量工事をワンストップで遂行する
企業概要
- 商号
-
有限会社浅川商店
- 設立
-
1981年 7月13日
- 役員
-
代表取締役
浅川久仁夫
取締役
浅川秀孝
取締役
浅川雅孝 - 本社所在地
-
〒174-0072
東京都板橋区南常盤台2‐22‐2Tel : 03‐3956‐6092 / Fax: 03 - 3956 - 6614
- 資本金
-
900万円
- 事業内容
-
空調設備撤去工事
プラント設備撤去工事
重量機器撤去搬入据付工事
とび・土工工事業、管工事業
:東京都知事許可(般 - 6)第100239号
産業廃棄物収集運搬業
:東京都知事許可第13‐00‐017195号 - 保有車輛
-
16台(産業廃棄物収集運搬登録車 11台)
- 主要取引先
-
株式会社大気社
株式会社ヤマザキ
東京サーマル株式会社
野里電気工業株式会社
菱和設備株式会社
高砂熱学工業株式会社
須賀工業株式会社
東京大気社サービス株式会社
株式会社城口研究所 - 従業員数
-
19名
- 有資格者
-
1級管工事施工管理技士 2名
1級建築施工管理技士 1名
2級建築施工管理技士 1名
1級とび技能士 5名
職業訓練指導員免許 2名
クレーン運転士免許 3名
あと施工アンカー主任技士 1名
沿 革
- 昭和29年3月
- 機械工具並びに鉄・非鉄金属の売買を目的に古物商を営む浅川商店を東京都豊島区で創業(代表 浅川久平)
- 昭和41年5月
- 東京都板橋区南常盤台2-22-2に移転
- 昭和56年7月
- 有限会社浅川商店を設立
代表取締役に浅川久仁夫 就任
資本金 400万円 - 昭和56年11月
- 法人化に伴い古物商許可再取得
- 昭和58年4月
- 空調設備撤去工事、搬入工事を事業に加える
- 昭和63年6月
- 東京都の産業廃棄物収集運搬業許可取得
- 平成2年1月
- 資本金 900万円に増資
- 平成7年3月
- 建設業許可 とび・土工工事業許可取得
- 平成11年6月
- 埼玉県他の産業廃棄物収集運搬業を追加取得
- 平成22年3月
- 建設業許可 管工事業を追加取得
- 平成26年6月
- 千葉県・茨城県産業廃棄物収集運搬業を追加取得
現在に至る
社会貢献活動
救命講習受講
優良証交付事業所
浅川商店は東京消防庁から、救命講習受講優良証事業者として、救命講習受講優良証及び優良マークの交付を受けています。
毎年従業員を対象として、救命に関する基礎知識・心肺蘇生・AEDの使い方についての救命講習を受講し、応急手当の普及啓発、地域における自助・共助体制の強化、救命率の向上に取り組んでいます。
子供神輿
地域の伝統と文化を大切にし、地元とのつながりを深める取り組みの一環として、地元板橋の9月の祭礼では消防団と連携して、子供神輿の御旅所を開設し、祭り文化の継承と地域の活性化に繋げる活動を行っています。地域の一員として地元の皆さまと共に歩んでいける企業を目指してまいります。